【生後3ヶ月】祝100日♡ お食い初め準備!

息子が無事に100日を迎えました。

「魔の3ヶ月」という言葉がぴったりなくらい、最近本当によく泣きます。小さいながらに、いろんな刺激をいっぱい受けて、毎日一生懸命生きてるんだなあと思います。

そう考えると、リピートされ続ける泣き声を聞きながら、少しほっこりしたりもします。😊

 

100日といえば、お食い初め!!

今日は我が家のお食い初め準備について紹介します。

f:id:noix-mom:20220402203720j:image

 

1.用意したもの

2.献立

3.いつ誰とするか

 

1.用意したもの

無駄なく、でも雰囲気は壊さないように、必要最低限の買い物で済ませました。記事上部にある写真を見ていただけるとわかりやすいと思います!

 

◯買ったもの(セリアでお安く💰)

・和紙のテーブルマット

・雰囲気が出そうなお盆

・お盆に合うサイズの小皿×3

 

お皿は、先に献立を考えてから買いました。漆の食器は、用途が限定されすぎると思ったので買いませんでした。セリアで探してみたのですが、お茶碗と汁椀をいい感じにセットにできなさそうだったことも理由です。お盆がいい感じだったので、それでよしとします!

 

◯飾り

・100日の月齢カード

 

そんなに「映え」るものでなくて、何の日か分かればいいかな〜くらいのモチベーションで探しました。無料でダウンロードしたものを、家で印刷しただけです。それを、これまた家にあった写真立てに入れました!

 

◯その他

・祝い箸

先日安産祈願のお礼参りに行った際にいただいたものです。

 

・その他食器

ご飯茶碗と汁椀は、普段わたしやパパが使っているもので代用しました。

 

 

2.献立

・鯛の塩焼き

※近所の魚屋さんで2500円で籠に盛ってあり飾りまでしてくれました。

・お赤飯

・蛤のお吸い物

筑前

紅白なます

・紅白かまぼこ

・梅干し

・黒豆煮

・茹で蛸(歯固め用)

 

息子の前に並ぶ初めてのご飯なのでわたしが作ってあげたいと思い、鯛以外は自分で作ることにしました。実際に口にする訳ではないとはいえ、なんだか張り切ってしまいました。😊前日にできるものは前日に作り置きをして2日間にわたって準備しました。

「映え」を重視するなら、豪華なお祝い膳がたくさん売ってあります。見た目だけ考えたら買った方がいいんだろうなあと思いつつ、手作りにこだわりました。息子が大きくなったら写真を見せて「すごい!」と言わせようと思います。(笑)

 

必死にご飯を作るわたしを横目にギャン泣きの息子を見ていると、わたし何してるんだろうと思ったりもしましたが...(笑)

 

といっても、とにかく圧力鍋に入れて放置、入れて放置の繰り返しだけなので、難しいことは何もしていません。

 

3.いつ誰とするか

我が家は義理の両親が近くに住んでいるので、自宅に招待してすることにしました。

息子には申し訳ないですが、大人の都合を優先して、100日を迎える日に近い土曜日の夜にします。

 

機嫌の良さや、起きている可能性、生活リズムを考えると、昼にお食い初めをする方が負担は少なかったかなと思います。いざ準備を始めてみて気付きました...。

まだ生活リズムがきっちり決まっているわけではないのですが、お風呂→授乳→寝るの流れで生活している息子にとっては、夜のお食い初めは負担が大きかったかなと思います。

 

 

そんなこんなで無事にお食い初めを終えました。すくすくと元気に大きくなってくれたらと思います。